田園調布学園中高2021
12/72

中3:企業による出張授業中2:屋上庭園での米作り(苗植え・収穫後の稲干し)中3:卒業生を囲む会中1:ユニセフハウスの見学中3:保護者を囲む会中1:音のない世界を知ろう中1:多摩川両岸のフィールドワーク第Ⅱ期食は命の源であり、食に支えられて生きていく過程で私たちはさまざまな文化を生み出し、共食が基本の食べ方をしてきました。そのことを、中等部2年の体験学習、酒田のファームステイで実感し「食べる」とは何かを知り、考えます。さらに家庭科で学んだ食生活を基本に興味ある内容、疑問に思ったことなどを深く掘り下げ、自分の意見・考えをスライドにまとめ、プレゼンテーションを行います。中等部2年 テーマ ▶ 食を通じて、知る・考える第Ⅰ期さまざまな人々とのかかわりを学びながら生徒の知的好奇心を膨らませます。下記の講座を毎回クラスごとに受講します。●多摩川両岸のフィールドワーク●障がいを持つ人と共に生きる~音のない世界を知ろう~●開発途上国の子供たちの現状を知る〜ユニセフハウスの見学〜●「自分を知る」ワークショップ●生き方入門●情報モラル学習中等部1年 テーマ ▶ 幅広い知識/知的好奇心自分と社会とのかかわり方について考え、将来の自分を具体的に描く力を身につけることを目的として、「企業による出張授業」「保護者を囲む会」「卒業生を囲む会」等を行います。最終回には「2030年に自分らしく社会で輝くために」をテーマに、社会の変化を予測しながら、自分が社会のためにできることは何か、発表しました。中等部3年 テーマ ▶ キャリアデザイン多方面へ伸びるたくましい“根っこ”を育てるべく、発達段階にふさわしいテーマを設けて講座を展開します。体験に裏付けられた柔軟な思考力は、知識の活用や教科横断型の問題に対応できる能力が求められるこれからの大学入試にもいきます。▶詳しくはP39コアプログラム11

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る