中3 オーストラリア・ホームステイ(4日目)
- 宿泊行事
- 国際交流・海外研修

今日は朝から快晴です。晴れ渡った空から朝日がケアンズの山々に当たり、緑が色濃く輝いていました。
本校の生徒たちも少しずつオーストラリアの生活に慣れてきた様で、朝のミーティングの時に放課後や朝の出来事をお互いに英語で話している姿が見られました。
毎朝、現地校での朝のクラスルーム・ミーティングが始まる前に本校生徒だけのミーティングも行なっています。
ミーティングでは生徒が書いているホームステイ・ジャーナルをチェックしたり、時間割の変更などの連絡事項を伝えています。私たちも生徒たちの顔を見て体調や心的な様子を確認できる、とても大事な時間です。
生徒たちも言葉の壁を感じながらも、授業を一生懸命聞き、バディーとのコミュニケーションを図ろうとしています。
英語が耳に慣れてくると自信がつき、よりコミュニケーションが楽しくなります。
たくさんの現地の生徒たちとの会話にチャレンジして、オーストラリアの文化への理解を深められることを期待しています。
(引率 櫻井 加藤みなみ)