-
高1 夏期留学プログラムのプレゼンテーション
高1のHRでは、ニュージーランド・ターム留学、インド・デリー研修、アメリカ・マウントヨーク・ホームステイプログラムの3つの留学プログラム参加した生徒たちが、現地での様子を学年全体に発表しました。 &n...
- 授業・HR
- 国際交流・海外研修
-
「自分との対話」【高2・高3精進講話】
9月7日、高等部2年生・3年生の精進講話。話者は兼子尚美教頭先生です。 テーマは「自分との対話」。 私たちはどこから来て、どこへ行くのか。 人生の意味とは何か。 普段の忙しない日常の中では、なかなかじ...
- 授業・HR
- 学園生活
- 行事報告
-
「数学教育」雑誌に掲載
数学科の長岡敬佑教諭の記事が「数学教育」9月号に掲載されました。(明治図書発行) 「数学教育」は、授業のネタや指導スキルをはじめ、探究的な学びなど最新の話題まであつかう数学教育者のための雑誌です。 ま...
- 授業・HR
- 教科横断型授業
-
【高1探究】BOTTO!Project 「#DIVE」発表会
今回の探究では、これまでの「#DIVE」での活動を通して、学んだこと考えたことをグループ内発表と学年全体発表を通して共有しました。「#DIVE」とは、10テーマの中から、興味のある講座(貧困、ジェンダ...
- 授業・HR
- 探究
-
中3探究 田園調布スイーツプロジェクト
2学期の探究の時間が始まっています。 田園調布といえば、どんな手土産を思い浮かべるでしょうか? 中等部3年生は、 田園調布を代表するスイーツを開発するプロジェクトを始めています。 学校近くの米粉シュー...
- 授業・HR
- 探究
-
高等部1年生 精進講話
高等部1年生は、6月12日(水)に校長先生による精進講話を聞きました。私は本当の自分とは何かを考える事があります。しかし、校長先生のお話を聞き、その答えは1つではなくてもよい、と気づきました。テストで...
- 授業・HR
- 行事報告
-
高3進路講演会をおこないました。
高等部3年生に向けて、6月12日(水)のホームルームを使って進路講演会をおこないました。 河合塾麹町校の校舎長の神本先生から、大学入試に向けた心構えや勉強方法をお話しいただきました。 定期試験や模擬試...
- 授業・HR
- 学園生活
-
台湾 宜蘭黎明小学校と交流しました
5月31日(金)中3ろ・ほ組は、体育と音楽の授業で台湾 宜蘭黎明小学校と交流しました。 3時間目、歓迎のスピーチを中国語で行なったあと、花笠踊りを披露しました。 続いて、小学生に英語とジェスチャーで踊...
- 授業・HR
- 国際交流・海外研修
-
中等部3年生 探究
中等部3年生は、5月から「初めて学校を訪れた受験生が校内探検したくなるようなオリジナル校内マップをつくろう」というテーマで、デザイン思考を用いて探究に取り組んでいます。この学年は、昨年1年間すでにデザ...
- 授業・HR
- 探究
-
中等部1年生 探究の時間より「自分の感情のトリガーを知る」
中等部1年生では、いま、非認知能力のひとつとして、感情のコントロール方法を考えています。 これまで自己理解や社会、他者理解などについて知り考えてきました。 今日は、リフレーミング(仕組みを作り替える手...
- 授業・HR
- 探究