学園ブログ

酒田市からの贈り物

酒田市からいただいた啓翁桜が開花しました。本校では、中等部2年生の宿泊行事で毎年、山形県酒田市を訪ねています。昨年は現地が7月の大雨で大きな被害が出たことを受け、文化祭(なでしこ祭)では募金活動をおこない、11月に支援金をお渡しすることができました。また、1学期から2学期にかけての探究活動では、酒田の魅力を伝えることをテーマに、姉妹都市である武蔵野市にあるアンテナショップ「麦わら帽子」に生徒たち全員が足を運び、発表につなげました。先週2月15日(土)は、講師の先生をお迎えし、料理教室を開催しました(今回のメニューは、庄内風芋煮 やみつきナムル 庄内野菜のオムレツ つや姫(特別栽培米)の梅ひじきご飯)。教室は年に2回開催し、現地の新鮮な食材を調理し、お互いの親睦を深めています。こうした交流を通して、今後もさらに縁を深めていければと思います。

酒田市

https://www.city.sakata.lg.jp/

武蔵野市「麦わら帽子」

https://www.city.musashino.lg.jp/kurashi_tetsuzuki/shigoto_sangyo/shoko/1005803.html

(総務部 山田)