土曜プログラム 英検準1級講座

英検準1級講座では、1次試験(リスニング・リーディング・ライティング)および2次試験(スピーキング)に向けた対策を、それぞれの技能に応じて丁寧に行っています。
第3回となった今回は、2次試験の面接対策として、生徒同士で模擬面接を実施しました。過去問をもとに、実際の面接形式に沿ってロールプレイを行いながら、面接の流れや回答のポイントについても解説がありました。生徒たちは真剣に取り組み、相手の表現を褒め合う場面もあり、本番を意識した良い練習の機会となりました。
準1級では、4枚のイラストを見ながら流れに沿って状況を説明する「ナレーション問題」が出題されます。生徒たちは最初こそ戸惑いながらも、ペアで繰り返し練習するうちに、自然と表現の幅が広がっていきました。どのような順序で話を組み立てるか、どのように主語や時制に注意すべきかといった点も、講師のフィードバックを通じて理解が深まりました。
また、社会性のある問題について、受験者自身の意見をたずねる質問への応答練習では、うまく答えることができない場面もあり、日ごろからニュースや社会問題に触れ、自分の考えを言葉にすることが大切であることを改めて感じる機会となりました。
生徒たちが実践的な力を養い、自信を高める良い時間となったことがうかがえます。
本校では、準1級講座に加え、2級の講座もあり、それぞれのレベルに応じた丁寧な指導を行っています。
今後も、英検合格に向けて、着実に英語力を伸ばしていって欲しいです。
(土曜プログラム 1分野講座担当)