精進講話では、中村先生から前回の教頭先生による精進講話につながるお話で生徒たちは普段の行動を見直す機会になったようです。その後の飯盒炊爨では悪戦苦闘しながらどの班も美味しいカレーをつくることができ、マスのつかみ取りでは生徒たちのいきいきとした表情が見られました。完食した班が多く、昼食でエネルギーを十分に充電しました。午後はホテル前のゲレンデで元気に走り回ったり、寝転がったりしてのんびり過ごしました。キャンプファイヤーではクラスカラーの5つの火に生徒は驚きの声をあげ、最後の夜にふさわしくジンギスカンのダンスも大盛り上がりでした。(中1担任 湊谷)
