「何となく」では、差は開くのみ!【高等部1年 進路講演会】
- 学校行事

高等部1年のHRで、駿台予備校の宮本さんを招いて講演をしていただきました。現在の高校生を取り巻く環境や現役合格に向けた学習など、内容は多岐にわたりました。社会で求められる力と学生の意識のギャップ(学生は語学力や専門知識が不足しているのに対し、主体性やコミュニケーション力には自信があると考えている。一方、企業の人事担当は全く逆に、学生に対して主体性やコミュニケーション力が不足していると感じている)に驚き、高い目標と目的意識をもって今を過ごすことの大切さを学びました。(高等部1年担任 坂本)