“Why”を自問自答し、“How”を創造しよう!
- 土曜プログラム

土曜プログラムのマイプログラム(自由選択型)の第4回です。『「視野を世界に」企業経験者に学ぶ』では、今回、外資系企業経験者(実は海外の企業でしか働いたことのない!)の青木先生を講師にお招きしました。現在、日本企業(と、思われている)ものの多くは外国資本や提携を結んでいたり、日本企業もまた、海外に25000社以上が進出している現状など、言葉で「グローバル」というよりも、より具体的にイメージをすることができました。さまざまな背景をもつ人たちと関わっていく中で、何が正しいか、正しくないかという軸ではなく、価値観の違いをどのように認め合っていくのか。示唆に富むお話でした。表題は、高校生のうちから自分の行動を振り返り、前に進むためのキーワードとして教えていただいたものです。 (講座担当 坂本)