学園ブログ

食酢に含まれる酢酸の濃度を求めよう(高1化学基礎)

高1化学基礎では11月から酸・塩基について学んでいます。中学生で学習した酸・アルカリ、中和をさらに発展させた内容です。中学では扱わなかった、過不足なく中和するときの酸・塩基の量の関係を、単なる公式暗記ではなく、何を求めるべきか、どんな式を立てればいいかを自分で考えて求められるように練習してきました。その仕上げとして、本日の授業では、中和滴定によって食酢の濃度を求める実験を行いました。初めて使う器具ばかりでしたが、お互いに注意点を確認しながら進めていました。フェノールフタレインの色の消え方をじっくりと観察し、慎重に1滴1滴加えていき、見事に淡赤色でとめられると「先生!見てください!」と大きな声で呼び、目を輝かせて見せてくれました。

image

(理科 本間)