誕生、オサムくん!
- 学校行事

私たちのチームはちらしづくり講座を受けて、あまり美術館に親しみのない小学生にも「アートでわくわく」してほしいと思い、小学生をターゲットにちらしを作りました。特徴の一つはちらしを折ると本になる事です。本の形になったちらしを持って学校をまわることができます。
そしてもう一つが親しみやすいキャラクターの作成です。その名も「オサムくん」。Orsay School Museumの略称:OSMから名付けました。私たちはオサムくんで、皆さんに絵の魅力を発信していければいいなと思います。
このオサムくんはちらしだけでなく、3月のオルセースクールミュージアムでも使われる予定です。皆さんもぜひ会場に来て、オサムくんを探してみてください。(中3&高2オルセースクールミュージアムプランナー(※))
絵と同じポーズをとるオサムくん↓他にも様々なポーズを考え中。オサムくんラフ案
※今年むかえる創立90周年記念行事のひとつ。2016年3月19日~27日の9日間、オルセー美術館公認リマスターアート数十点を展示し、学園を美術館にするという企画。プランナーは企画をしたいと集まった有志の生徒たち。