学園ブログ

PWUエクスチェンジプログラム1日目

いよいよPWU(フィリピン女子大学)付属高校の生徒たちが本校にやってきました!高校生だけではなく中学生もおり、最年少は11歳、最年長は19歳ということです。

宿泊先から本校到着後に正門前で集合写真を撮りました。

本校の校内案内後、まずは日本文化体験で「折り紙教室」を行いました。

日本文化に触れてもらった後は、いよいよ交流開始。まずはプラザにてウェルカムセレモニーを行いました。本校からは日本舞踊を披露しました。フィリピンの生徒達だけでなく、本校の生徒達も魅了しました。

   

PWUエクスチェンジプログラムに参加する生徒だけでなく、たくさんの生徒がウェルカムセレモニーを見に来てくれました。

お互いの学校の「旗」を交換し、今後の友好関係も深めました。

最後はPWUの生徒たちがフィリピンの伝統的なダンスを披露してくれました。Salamat!

 

午後は授業交流。音楽では「バイオリン」に挑戦しました。英語では「浴衣」を着る体験や「お茶」を入れる体験をしました。

   

最後は美術。「織染め」をしました。

 

なんと前日に本校生徒がうちわを作っていてくれました。うちわをもらったPWUの生徒たちはみんな嬉しそうです。

放課後もたくさんの生徒がPWUの生徒たちの待合室に来て交流していました。お互いの文化を感じられる一日となりました。明日も交流が続きます。

(国際交流係 山口)