中等部終業式

本日は1学期の終業式が行われました。
普段は忙しく振り返って何かをじっくりと考えることはできないが、生徒の皆さんには、時間のとれる夏休みにしかできないことをしてほしい。見たいものを見てやりたいことをじっくりやってほしい、というメッセージが語られました。
昨今スマホとの向き合い方が問題になり、日米ともに中高生の長時間利用が問題になっている。しかし、何かとつながっている時間ではなく一人で物事を深く考える時間を持つことが、生きていくうえで大切なのではないか。また、世の中のニュースにももっと敏感になってもらいたい。身の回りのこと、社会で起こっていることにもっと関心を持ってほしい。ニュースなどに関心を持つと新しい世界が広がる。あとは上記のようにやりたいことを思い切りやってみてほしい。
以上の校長先生の話を受けて、生徒たちは夏休みの過ごし方について思いをめぐらせ、考えるきっかけとしていました。(総務部 柴山)