学園ブログ

中3 カナダ・ホームステイ(11日目)

カナダ・ホームステイ プログラムの11日目の朝は、昨日に引き続き快晴です。

今日のスケジュールは、終日エスカーションで、バンクーバー市内の見学を行います。

午前9時にスクールバスに乗り、高速道路を西の方角に向かって走り、9時45分頃最初の目的地であるスタンレーパークに到着しました。スタンレーパークの中でも特に有名な観光スポットであるトーテムポールの前で集合写真を撮り、その後少しの時間ではありますがバンクーバー港やその後ろに見えるノースバンクーバーの街並みや自然、ライオンズ・ゲート・ブリッジといった景色を堪能しました。

再びバスに乗り、来た道を少し戻り、オリンピック聖火台の近くに移動。バスを降りると、2010年のバンクーバーオリンピックで実際に使用された聖火台の前で集合写真を撮り、昼食を食べるためにショッピングセンターに移動し、各自が食べたい物が売っているお店で注文し、空腹を満たしました。

昼食後は、そのまま歩いてガスタウンへ移動。通常15分ごとに鳴る蒸気時計の前に午後1時00分の少し前に到着したので、午後1時ちょうどを待ちながらカメラを構え、15分ごとよりも長く鳴る汽笛のようすとその音色に酔いしれました。その後はバディと生徒4人程度でグループを作り、およそ1時間半の自由時間の中でお土産を買ったり、レンガ造りの建物やレンガが敷き詰められた道路がある、ガスタウンの雰囲気を味わったりしました。

4日目のブリティッシュコロンビア大学見学や9日目のフォートラングレー国定史跡見学の帰りでは激しい渋滞に巻き込まれてしまったこともあり、今日は予定を少し早めてバンクーバー市内の見学を終えスクールバスはスタディセンターに向けて出発。今回は、故障車による高速道路の渋滞はありましたが、午後4時30分に到着することができ生徒は帰宅しました。

いよいよ、カナダ・チリワックでの生活も終わりに近づいてきました。明日は、終日スタディセンターで過ごし、準備も含めクロージングセレモニーを行う予定です。

最後に、生徒たちが10日目の夜に書いた日誌の一部をご紹介します。

I played a puzzle with my friends. We tried a 1000 piece puzzle. My friends were good at puzzles. I was really surprised. (Y.K)

I made lemonade and ginger ale. It was fun. I think that I want to make them in Japan! (A.O)

I ate chicken and corn for dinner. The corn was very delicious. After dinner, I went to the mountain. I went hiking and climbing. It was very fun. I could see a waterfall. It was very big and cool. I climbed near the waterfall. Host mother spoke highly of me. I’m happy. (K.Y)

I went to a high mountain after dinner.  We climbed a high mountain. It was very tiring. (Y.T)

(引率教員)