2学期始業式
- 学校行事
- 学園生活
本日から2学期が始まりました。早朝まで発令されていた気象警報のため、予定されていた始業式と防犯訓練は、オンラインでの実施となりました。式では最初に学校長から夏休み中に生じたさまざまな自然災害へのお見舞いと、日ごろの備えの大切さへの言及があり、その後、8月中旬に訪問したフィリピン(高等部2年生の希望生徒が、PWU・The Philippine Women’s University・フィリピン女子大学付属高校と交流)のお話がありました。そのなかで、現地の生徒が自然体でボランティア活動に取り組んでいたこと、相手にとって本当に必要な支援について、平均年齢が20代で活気あふれる街のようすなど、現地で気づかされたことを挙げ、交流の意義にふれていました。当日の様子は、学園ブログ(国際交流・海外研修 8月12日~15日)に掲載されています。5月に本校で受け入れ、8月に現地訪問という初めての直接交流は、お互いにとって大変実りあるものとなりました。防犯訓練では、警視庁と東京弁護士会(民事介入暴力対策特別委員会)から5名の方にお越しいただき、「今そこにある危険 近い未来に出会う危険-弁護士による防犯授業」と題して、1.契約の光と影、2.SNSの罠と沼、3.闇バイトの扉と奥、の3つの観点からお話いただきました。身近に潜むトラブルに巻き込まれそうになった時には、一人でどうにかしようとせず、周囲の大人に相談し、場合によっては弁護士の先生に相談することが大切だということを学べたことでしょう。
今学期は、文化祭(なでしこ祭)、体育祭と大きな行事が続きます。充実した学期となることを願っています。(総務部)