中等部3年 学習体験旅行in韓国 1日目
- 宿泊行事
- 国際交流・海外研修
- 体験学習・学習体験旅行

本日より、中等部3年生の学習体験旅行が始まりました。
今年度から中等部3年の学習体験旅行は4つのコース(①台湾②韓国③京都/滋賀④大阪/兵庫)に分かれています。韓国組の39名は、朝一番の便で羽田空港を出発をしました。
韓国の金浦空港に到着し、バスで西大門刑務所博物館に向かいました。
日本が統治していた頃の資料や展示を見学し、これまでの歴史を一人ひとりが重く受け止め、真剣に取材している様子が印象的でした。公園の紅葉もきれいで、それらを背景に写真を撮っている生徒もいました。
その後、国立民族博物館を見学し、その豊富な資料と精巧に作られた展示物に生徒たちは興味深々で、しおりにメモを書き込んでいました。チマチョゴリを着た観光客が多く、歴史的な建物や展示物を背景にその様子を見学できました。
次に、そのまま同じ敷地内の景
そして、近くのホールで趙誠極さんの講演を聴きました。韓国と日本の歴史を並べて考えていく講義で、特にさいごの熱い先生からのメッセージには、うんうんと頷きながら生徒は聞き入っていました。
明日は、仁川Gyeong-Yeon中学校との学校交流と世界遺産の水原華城見学です。
(引率教員一同)