PWUエクスチェンジプログラムが始まっています。
- 宿泊行事
- 国際交流・海外研修

昨年からはじまったPWUエクスチェンジプログラム。PWU(フィリピン女子大)附属のJASMSマニラ校とケゾン校の高校生たちと交流をします。5月にPWU生徒が来日、8月に本校生徒がフィリピンを訪れます。その準備としてオンライン交流が1月、そして先日の2月10日(月)に実施されました。
前回は学校の紹介と自己紹介などを行い、今回はバレンタインデーなどもありますのでお互いの文化や習慣などについて質問しあいました。前回すでにオンライン交流で出会った生徒たちが再度参加してくれており、「〇〇さんだ」や「salamat po」などフィリピの語が自然と出ていました。8月のフィリピン訪問(訪比)ではPWUの先生方がぜひ本校生徒に見てもらいたいということで、ボホール島を訪れる予定です。マニラ校、ケゾン校も昨年同様に訪問し、さらにボホール島に訪問ということで8月の訪比は充実したものになりそうです。
オンライン交流に参加できていない高等部1年生生徒も、5月の受け入れから参加すれば8月の訪比に参加できます。今年は交流に加えて、普通では中々訪れることのできないフィリピンの美しい風景にも出会えます。楽しみにしていてください。
(国際交流係 山口)