オタワ1日研修(中3ホームステイ・カナダ)
- 英語を活かすプログラム

今日は生徒全員がホストファミリーに集合場所まで連れてきてもらい、みんなでバスに乗ってオタワへ1日研修旅行に行きました。4日ぶりに会う友だちには話したいことがいっぱい!バスの中では、堰を切ったようにここ数日に体験した楽しいこと、面白いこと、変わったこと、びっくりしたことを話していました。
最初に訪れたのはカナダの国会議事堂です。
国会議事堂では、ガイドを聞きながら国会が開かれる部屋やプレスルーム、火事を免れた肖像画や図書館を見ました。外に出ると衛兵交代の時間で、賑やかな音楽とともに交代の儀式が執り行われていました。
ランチタイムの後は出店が並ぶ市場である ByWard Marketで自由時間。友だちと相談しながらお土産選びに専念していました。
最後に、自然史博物館を訪問しました。本物の動物の剥製や毛皮、骨を鑑賞しながら、ガイドの話を聞いて勉強しました。自分が気になったことは、自らガイドさんに質問する様子も見られました。
いよいよ、お別れの時間となりました。心配だったことも友だちに話し、相談することができ、生徒の顔も晴れ晴れとしています。「がんばろうね!」と声を掛け合って、迎えに来てくれたホストファミリーと一緒に帰って行きました。次に全員が揃うのは、6日後のフェアウェルパーティです。(引率 稲辺・西尾)