学園ブログ

2017 Heading for JMMUN① ~ジャパンメトロポリタン模擬国連に向けて~

本日は定期考査最終日。解放感に浸るのもつかの間、2月のジャパンメトロポリタン模擬国連に参加を申し込んだ生徒たちは、今日から準備を開始しています。本校では3年前から取り組んでいますが、年々参加生徒数が増え、今年度は中等部2年から高等部2年まで計47名23ペアが出場します。

11月に国連大学で行われた全日本高校模擬国連大会に参加した生徒をはじめ、昨年度JMMUNに参加した上級生が本番の様子やそこで学んだことを伝え、皆の意識が高まったところで、課題のポジションペーパーを書く作業に入りました。中にはこれまで名前を聞いたことのない国を割り当てられたペアもあり、まずは自国の情報を得るところからスタートです。昨年度までは全員初級者クラスに参加していた調布生ですが、今年度は上級、中級、初級者クラス、それぞれに参加する生徒が出てきました。トピックは、先進国での貧困とその解決に向けて、バイオテロの防止と国家の安全、ネットワークの中立性と国家安全、再生可能エネルギーの利用改善、など普段日本語でもなかなか考える機会の少ないものもあります。来週までに自国の立場や現状、改善にむけて世界とどうかかわっていくのかを英語でまとめ、提出しなければなりません。

年明けには放課後の時間を使い、本格的に練習を積んでいきます。模擬国連では、英語力はもちろんですが、他国と意見を交わし、上手に決議案をまとめていく交渉力も大切なスキルです。本番で悔いの残らないよう、入念なリサーチと練習を重ねてほしいと思います。(英語科 平福)