初めての土曜プログラム ユニセフハウス訪問
- 中等部1年生の様子

本日より、2018年度土曜プログラム(コアプログラム)がスタートしました。
中等部 1 年生にとっては、初めての土曜プログラムでした。い組・ろ組・は組の 3 クラスは品川にあるユニセフハウスに行ってきました。
ユニセフハウス内ではユニセフの活動の映像を見た後、ボランティアの方々のお話をグループごとに伺いました。ボランティアの方々は、ユニセフが使用している救護用品のことや、ユニセフの援助をうけている地域の生活を具体的にお話してくださいました。
訪問前までは「ユニセフ募金」という言葉自体は聞いたことがある生徒が多数でしたが、実際にその活動を詳しく知っている生徒は少なかったです。しかし、本日のユニセフハウス訪問で改めてユニセフの活動や平和を考えることの重要性を知る貴重な体験となりました。
中等部 1 年担任 加藤美都子