-
体育祭について
本日、実施できなかった種目について、以下のプログラムで10月11日(火)に実施いたします。 保護者の方もご参観いただけます。なお、開場時刻は13:20になりますので、ご承知ください。 午前 40分×5...
- 学校行事
-
体育祭 開催、ならびに競技種目の変更について
本日(10月8日(土))、予定通り体育祭を開催いたします。 なお、天候の悪化が見込まれるため、プログラムを以下のように変更し、実施します。ご承知ください。 開会式 1.大縄跳び(中等部) 2.綱引き(...
- 学校行事
-
Monster Mash! (English Room)
Since Halloween is slowly approaching, Jason, Katie, and, I in the English room have decided to star...
- 英語を活かすプログラム
-
大学で何をどのように学ぶ?
10月5日(水)、中等部3年生と高等部1年生は、大学の先生方による特別講義を聴きました。人文科学から自然科学に至るまで、様々な分野の先生たちから、大学における学びについてのレクチャーを受けます。生徒...
- キャリアデザイン
-
「第7回服育ポスター標語募集」で表彰されました
服育net研究所による「第7回服育ポスター標語募集」において、本校生徒の標語が佳作に選ばれました。今回のテーマは「スクールユニフォーム」、応募総数は約2300通でした。 「制服は 青春つめこむ 記憶箱...
- クラブ・委員会活動
-
私が伝えたいこと 中3英語 Presentation Contest
中等部3年の後期最初の英会話授業は、Presentation Contestの発表です。夏休みの希望者行事だったオーストラリア・カナダでのホームステイプログラム、イングリッシュキャンプ、学年行事の奈...
- 英語を活かすプログラム
-
図書館で出会う「大学」
明日は、中等部3年と高等部1年生を対象とした「特別講義」があります。大学の先生方から大学での学びとは? や各研究分野の最前線のお話などを聞きます。図書館でも関連本を展示中。貸し出しも出来ます。なぜ勉...
- 図書館教育
-
90th Anniversary Ceremony
本校は今年で創立90周年を迎えます。去る10月1日、ミューザ川崎にてその記念式典が行われました。中等部と高等部の生徒も出席した式典は厳かな雰囲気に包まれ、生徒たちも非日常的な体験にわくわくしているのが...
- 学校行事
-
祝!!都大会進出!!
昨日、行われました全国選抜都予選兼新人大会の支部大会において、ソフトボール部(高等部)は、多数の保護者、OG、後輩、友人達の応援の中、2戦連勝で勝ち進み、見事、都大会への進出が決定致しました。ご声援...
- クラブ・委員会活動
-
9月28日(水)中等部講堂朝礼~学園創立90周年記念式典に向けて~
今週末には学園創立90周年の記念式典があります。今日の講堂朝礼では、この学校の設立に大いに関わった二人の女性について話を聞きました。一人は初代副校長で、精進の鐘の生みの親でもある細川武子先生、もう...