-
Book Hunt
J3 classes today were using the picture books in the library to speak out in English. The students t...
- 英語を活かすプログラム
-
体育祭の華!
中等部生・高等部生ともにダンスがあります。中等部3年生から創作ダンスとなります。写真は、高等部3年生の「御神楽(みかぐら)」です。高3ダンス委員長は「今年は、踊りの後半で、太鼓のリズムは抑え、ひと...
- 学校行事
-
A Big Cheer
All the grades tried their best, but in my opinion H3 was the best. Being their last sports day they...
- 学校行事
-
An Amazing Race
I’ve been to many sports festivals in my time in Japan but this is the first time I’ve seen a three-...
- 学校行事
-
Sports Competition
Today is the long awaited Sports Competition! I am very excited to see all of the wonderful events. ...
- 学校行事
-
裏方でも頑張っています!
体育祭ではたくさんの委員会が運営に携わっています。競技をスムーズに進めるため審判、得点、記録、誘導、救護はもちろん用具の出し入れ、出場者の整列の確認などもします。他にも来場者の方々の受付やお茶を出す...
- クラブ・委員会活動
-
お見事!
午前中の競技の大縄は、中等部の競技で、飛ぶ回数を競います。クラスで声かけ合って、タイミングを合わせることがこの競技のポイントです。どのクラスでも、お互いを励ましあいながら一致団結して、本番に挑んでい...
- 学校行事
-
体育祭、はじまりました!
心配されていた天候でしたが、絶好の体育祭日和となりました。高等部3年の体育祭実行委員が先頭となり、入場行進からはじまりました。 中等部生は、学年を通してクラスごとに、高等部生は学年ごとに競います。...
- 学校行事
-
English Passport
English Roomでは、よく来てくれる生徒を対象にEnglish Passportの発行を始めました。生徒は活動に参加するとスタンプがもらえます。ALTのサマンサが生徒の様子をお伝えします。 W...
- 英語を活かすプログラム
-
体育祭、本番にむけて
秋晴れの中、本日は体育祭の予行がありました。各係、当日の進行のチェックや用具の準備に忙しく動いていました。競技も練習を兼ねてではありますが、本番さながらの迫力のある動きも見られました。それぞれが力を...
- 学校行事