-
バトン部 全国大会部門2位!
7月31日(金)、8月1日(土)に東京体育館で行われた全国高等学校ダンスドリル選手権大会に出場しました。関東予選からおよそ1ヶ月。予選での悔しさをバネに、31人で1つの目標に向かって練習に励んできまし...
- クラブ・委員会活動
-
Camp completed, but we’ll keep studying English!
On the final day we had a skit presentation. Every team had spent lots of time for this day. Some...
- 英語を活かすプログラム
-
合宿最後の夜、ラストスパート!【高等部1年】
勉強合宿4日目の夜です。3日目以降は昼間の自習時間を半日とって、自分に合った時間の使い方を考える契機とします。黙々と自習に励んだり、先生に質問したり、友人に聞いてみたり……。 時間の使い方はさまざ...
- 宿泊行事
-
Perfect!
カナダの人たちは会話の反応として”Perfect!”という言葉をよく使います。非常にポジティブな言葉なので、言われたこちらがとても前向きな気持ちになります。日本人はここまで直接的な表現を使わないので...
- 英語を活かすプログラム
-
“Would you join us for dinner?”
Students practiced this phrase again and again..... They were very nervous when they heard the bu...
- 英語を活かすプログラム
-
Better Communication
カナダでの生活も4日目となり、時差ぼけに苦しんでいた生徒たちも回復してきたことと思います。 ホストファミリーと積極的にコミュニケーションをとることを目標に生徒たちは生活をしています。電話や家庭訪問...
- 英語を活かすプログラム
-
オンとオフ、しっかり切り替えてます。勉強合宿第3日目[高等部1年]
3日目の昼食はハヤシカツライスです。 午前中みっちり勉強した後は大切なリフレッシュ時間。授業や自習で静まり返っていた各教室で楽しそうな団欒の声が聞こえました。さあ、切り替えて午後も頑張りましょう! ...
- 宿泊行事
-
Hello, Koalas ! (オーストラリア3日目)
オーストラリアホームステイ3日目です。今日はTropical Zoo に遠足に来ています。遠足に向かう際のバスの中ではバディと楽しそうに英語で話す生徒が多くなり、少しずつ打ち解けてきたようです。園内...
- 英語を活かすプログラム
-
Orange juice, please ?
The second day of English Camp has finished. Today we started our morning session preparing for the...
- 英語を活かすプログラム
-
I’ll do my best here in Canada !
今日は多くのホストファミリーに電話をし、生徒たちの近況をホストファミリーと生徒本人の両方から聞きました。 ホストファミリーの方々は口々に良い子だと言ってくれ、とてもよく気遣ってくれています。生徒た...
- 英語を活かすプログラム