-
ギネス世界記録達成!
8月30日(日)、バトン部を指導してくださっているコーチの所属団体(Wing Dance Promotion Col. Ltd.) の20周年を記念して、舞浜のアンフィシアターにて「ギネス世界記録に挑...
- クラブ・委員会活動
-
朝練、夜練、どっぷり音楽! 管弦楽部合宿
今日は管弦楽部合宿の最終日です。各楽器、今までのレッスンや練習の成果を発揮し、合奏では迫力ある演奏ができました。なでしこ祭まであと少し、合宿で得たことを忘れずに今後の練習につなげていき...
- クラブ・委員会活動
-
バトン部 全国大会部門2位!
7月31日(金)、8月1日(土)に東京体育館で行われた全国高等学校ダンスドリル選手権大会に出場しました。関東予選からおよそ1ヶ月。予選での悔しさをバネに、31人で1つの目標に向かって練習に励んできまし...
- クラブ・委員会活動
-
7年ぶり初戦突破!
7月23日(木)、東京都中学校ソフトテニス選手権大会(都大会・団体戦)が、有明テニスの森公園にて行われました。1回戦は北北地区の青嵐中。小雨が降りしきる難しい環境でしたが、丁寧につなぐ粘り強いテニス...
- クラブ・委員会活動
-
中学ダンス部、都総体3位入賞!
7月22日に、東京都中学校総合体育大会兼、東京都中学校ダンス選手権が駒沢オリンピック公園体育館で行われました。既成のダンス作品”Rising"を5名1組で全チーム(学校対抗24チーム、オープン戦20チ...
- クラブ・委員会活動
-
図書委員の活動が記事に!
放課後、図書委員の生徒が受験雑誌「進学レーダー」の取材を受けました。図書委員の活動の様子を伝えて欲しいという依頼に、高等部生と中等部生の計5人が、快く引き受けてくれました。 取材を受けた生徒は、い...
- クラブ・委員会活動
-
本といえば青春。青春といえば部活!
図書委員がつくる図書館ガラス展示。6月・7月のテーマは「部活」です。 「青春といえば部活だから」「新入生が入ってくる時期だから」という理由で高等部1年生が今回のテーマに選びました。 委員それぞれが部...
- クラブ・委員会活動
-
本屋さんがより身近に。
6月21日から、土曜プラグラム「あなたも敏腕編集者」で作成したPOPと図書委員が作成した看板が有隣堂・武蔵小杉東急スクウェア店に展示されています。実際に、店舗に見に行った生徒の感想を紹介します。 ...
- クラブ・委員会活動
-
雨上がりの放課後は・・・
本校のグランドは全天候型のグランドのため、雨がやめばすぐに活動することができます。3時過ぎまでは雨模様でしたが、放課後には雨もやみ陸上競技部とテニス部が元気よく活動していました。 (教諭 細野智之) ...
- クラブ・委員会活動
-
いよいよ、明日!ライブラリーツアー実施
6月27日(土)の学校説明会では「一日まるごと学園体験」ということで、生徒会によるクラブ紹介や体験、制服試着などイベントがもりだくさんです。 図書館でも「ライブラリーツアー」(図書委員による館内ツ...
- クラブ・委員会活動