-
Go! SPIRITS!!
6月21日、私たちバトン部は有明コロシアムで開催された、全国高等学校ダンスドリル選手権大会関東大会に出場しました。今年の演技はブロードウェイのミュージカルをイメージさせるような作品です。 POM部門L...
- クラブ・委員会活動
-
テニス部悲願の総体優勝!
6月21日に、世田谷区中体連夏季総合体育大会テニスの部が区総合運動場で行われました。本校チームは準決勝で八幡中に3-0、決勝で昭和女子に3-1で勝利し、8年ぶりに優勝しました。どちらの試合も白熱の戦い...
- クラブ・委員会活動
-
管弦楽部「わくわくプログラム」に出演
雪谷小学校で行われた「わくわくプログラム」に管弦楽部73名が出演し、地元の小学生や保護者の方々が鑑賞されました。アンサンブルでは嵐の「Happiness」や「ホール・ニュー・ワールド」「Under ...
- クラブ・委員会活動
-
その本、おもしろそう! ビブリオバトルに参加
図書委員会では、校内だけでなく、近隣の学校の図書委員といっしょに読書会などを通して交流をしています。先日は、6校の図書委員の代表が集まってビブリオバトルをおこないました。これは、書評合戦ともよばれる...
- クラブ・委員会活動
-
わかりやすい目立つ看板って?
土曜プログラム「あなたも敏腕編集者」の講座で作成したPOPが、いよいよ今月21日から有隣堂・武蔵小杉東急スクエア店に掲示されます。(5月16日ブログ参照)放課後、その講座を受講した図書委員が、書店に...
- クラブ・委員会活動
-
ソフトテニス部、完全燃焼!
6月7日(日)、世田谷区中学校ソフトテニス選手権大会・団体戦が行われました。 予選リーグは危なげない試合で2勝し、都大会進出を決めることがでました。 その後の順位決定戦では激戦の末、船橋希望中を...
- クラブ・委員会活動
-
ソフトボール部、都大会進出!
この度、中学校ソフトボール夏季第二ブロック予選大会で準優勝し、念願の都大会進出が決定しました。 試合では毎日の練習の成果を発揮し、笑顔で予選大会を突破することができました。保護者の方々、そしてベン...
- クラブ・委員会活動
-
目指せ!都大会出場!
ソフトテニス部は明日の大会に都大会出場がかかっています。試合でいつもどおりの実力が出せるよう、土曜プログラムが終わった午後は最後の追い込み練習です。 (ソフトテニス部顧問 細野) &nb...
- クラブ・委員会活動
-
THE SHOT!!
5月24日(日)は、バスケットボールのインターハイ東京予選の2回戦でした。高等部3年生にとっては出場できる最後の大会で、敗退すれば引退となります。対戦相手は都立東大和高校でした。試合結果は34-74。...
- クラブ・委員会活動
-
卒業後もつながってます。
先日、グランドでテニス部のOG会が行われました。 卒業してから10年経つ卒業生から、今年の3月に卒業した生徒まで総勢30名近くが集まり、テニスをしました。久しぶりにテニスをする社会人から大学の体育会で...
- クラブ・委員会活動