-
4月11日家庭部校外活動 キワニス・ユースフォーラム交流会
東京キワニスクラブに表彰されたボランティア団体の交流会。大学生団体が多い中、最年少の中高生団体として参加しました。写真はクラブ紹介をしているところでキワニスドールを持ち、クラブで作った法被を着用して...
- クラブ・委員会活動
-
クラブ紹介
本日、生徒会は中等部1年生へのクラブ紹介を行いました。本校は運動部・文化部あわせて26の団体があり、日々大会や展示などそれぞれの目的に向けて活動しています。 これから色々な部活を見学し、自分が入りたい...
- クラブ・委員会活動
-
グランドの桜
本校グランドの桜も満開になりました。桜の花を見ながら、今日も生徒たちはクラブの練習に励んでいます。(ソフトテニス部顧問 細野)
- クラブ・委員会活動
-
ソフトテニス部OG会
先日卒業した4名を加え、毎年恒例のOG会を開催しました。社会人、大学生合わせて15名の卒業生が参加し、中高生と一緒にテニスをしました。 (ソフトテニス部顧問 長島・細野) ...
- クラブ・委員会活動
-
図書委員会のせかワクぶっくが紹介されました
図書委員会では、不要になった本、まんが、CD、DVD、ゲームソフト、ゲーム機本体をワクチンに替えるという国際支援活動に協力しています。1冊の本で2人の命を救うことができます。 回収ボックスは図書館...
- クラブ・委員会活動
-
「せかワクぶっく」 本の寄付を募っています
図書委員会では、「せかワクブック」という活動に協力しています。これは、不要になった本、まんが、CD,DVD、ゲームソフト、ゲーム機本体をワクチンに替えるという国際支援活動です。 世界ではワクチンが...
- クラブ・委員会活動
-
月刊「ピアノ」がミュージカル研究部を取材
本校のミュージカル研究部の活動を、月刊「ピアノ」が取材のため来校しました。 取材記事は、3月20日発売の月刊「ピアノ」4月号に掲載予定です。 (入試広報室 細野)
- クラブ・委員会活動
-
軽音楽部 発表会
2月14日 13:30~15:20 校内にて、軽音楽部演奏発表会を行いました。中等部2年生から高等部1年生までの10バンドがライブ形式で発表しました。30名近くの保護者の方々も参観にみえました。残念な...
- クラブ・委員会活動
-
弓道親善射会
東京都弓道連盟 第2地区主催の弓道親善射会の女子個人の部において、 本校の高等部1年生の生徒が第2位に入賞しました。 (弓道部顧問 湊谷)
- クラブ・委員会活動
-
リニューアルしたグランド
12月~1月にかけてグランドのメンテナンスを行い、人工芝が新しくなりました。休日にもかかわらず、ソフトテニス部、ソフトボール部、テニス部が練習に励んでいました。 (ソフトテニス部顧問 細野) &nbs...
- クラブ・委員会活動