-
スキー教室 3日目(菅平高原)
朝から快晴で午前中は涼しい風が吹く気持ちのよい一日のスタートとなりました。本日も午前・午後3時間弱の練習に臨みます。 午前中は、昨日までのゲレンデとは異なり、裏太郎ゲレンデという急なカーブや角度の大き...
- 宿泊行事
-
スキー教室 2日目(菅平高原)
スキー合宿の2日目は朝から気温も高く、一日中快晴で気持ちの良い天気となりました。朝礼の体操で念入りに身体を動かす生徒たち。本日は午前・午後の部と、各班ごとに本格的な練習が続きます。 昼には、半袖でも過...
- 宿泊行事
-
スキー教室 1日目(菅平高原)
今年もまた、スキー教室の季節となりました。天候に恵まれた菅平高原では、青空のもと、一面の雪が待っていてくれました。気温はやや高めで、動いていると汗ばむほどです。 初日となる本日は、レベル別班に分かれて...
- 宿泊行事
- 学園生活
-
インドネシア・バリ渡航前、最後の事前学習
高1探究宿泊研修inバリの、渡航前最後の事前学習会を行いました。 現地での活動にはチームワークが欠かせません。そのために今日はまず、一緒に参加する生徒どうしでお互いの共通点や自分の名前の由来を語り合う...
- 宿泊行事
- 探究
- 国際交流・海外研修
-
海外探究プログラムinバリ島 事前学習Day2
高等部一年生対象の海外探究プログラムinバリ島(希望制)を、春休みの3月に実施します。 これは、探究の時間に行っている「BOTTO」プロジェクトの一環として行っているもので、インドネシア(バリ島)で環...
- 宿泊行事
- 探究
- 国際交流・海外研修
-
PWUエクスチェンジプログラムが始まっています。
昨年からはじまったPWUエクスチェンジプログラム。PWU(フィリピン女子大)附属のJASMSマニラ校とケゾン校の高校生たちと交流をします。5月にPWU生徒が来日、8月に本校生徒がフィリピンを訪れます。...
- 宿泊行事
- 国際交流・海外研修
-
海外探究プログラムinバリ島
高等部一年生対象の海外探究プログラムinバリ島(希望制)を、春休みの3月に実施します。 これは、探究の時間に行っている「BOTTO」プロジェクトの一環として行っているもので、インドネシア(バリ島)で環...
- 宿泊行事
- 探究
- 国際交流・海外研修
-
中等部3年 学習体験旅行 in 関西(京都/滋賀)最終日
学習体験旅行の最終日、この日のプログラムは、留学生たちと一緒に京都の名所を巡るというもの。京都の美しい景色と異文化交流が融合した、特別な時間の始まりです。 嵐山コースに向かった生徒たちはお互いの趣味や...
- 宿泊行事
- 体験学習・学習体験旅行
-
酒田のみなさん、もっけだの~!【中2体験学習4日目】
中等部2年生の体験学習もいよいよ最終日となりました。 今朝は小雨の降る中、閉校式が予定されている酒田市公益研修センターへ向かいました。 会場に着き、閉校式の前にまずは探究発表を行いました。 中等部2年...
- 宿泊行事
- 体験学習・学習体験旅行
-
農業体験を行いました【中2体験学習3日目】
中等部2年の体験学習は、3日目を迎えました。 2日目と3日目は、農業体験とジオパーク訪問を3クラスずつ交代で行っています。 本日のブログでは、クラスごとの農業体験の様子をいくつかお伝えします。 一つ目...
- 宿泊行事
- 体験学習・学習体験旅行