-
高等部1年 学習体験旅行(九州) 2日目
今日は午前中、仙厳園や尚古集成館の見学や市内の自主研修をしました。桜島の噴火により、 見学中も灰が舞って、髪はゴワゴワザラザラしましたが、生徒たちは思い思いに鹿児島を満喫 していました。 午後は、鹿児...
- 宿泊行事
-
高等部1年学習体験旅行(九州)1日目
今日から5泊6日の学習体験旅行が始まりました。 鹿児島に定刻より10分早く到着しました。 奄美料理の「鶏飯」を昼食でとり、東市来文化交流センター(こけけホール)にて 第15代沈壽官氏の講演を聴きました...
- 宿泊行事
-
平成26年度 スキー教室 最終日
本日は、いよいよ最終日です。 雲ひとつない快晴の空のもと、スキー教室史上まれに見る好条件で検定を行うことが出来ました。 閉校式では、リーダー班である中3の代表生徒が、今までの楽しさと満足感を込めた心か...
- 宿泊行事
-
平成26年度 スキー教室 第3日目
今日は各班いろいろなコースで腕を磨きました。 午前中は天候も良く、青空の下、広々とゲレンデを滑り下りました。午後は翌日の検定に向けて、仕上げと習ったことの確認です。 明日は3日間の成果を出してくれるこ...
- 宿泊行事
-
平成26年度 スキー教室 第2日目
今日はスキー教室2日目です。気温はマイナス7度。雪の状態は少し硬いようです。 午前に2時間、午後に2時間、雪の舞う中みっちり練習しました。昨日初めてスキーを履いた生徒たちも、ボーゲンで危なげなく滑走し...
- 宿泊行事
-
平成26年度 スキー教室 第1日目
本日よりスキー教室が始まりました。 開校式の時には雪がちらつくこともありましたが、ゲレンデは視界も良好で、講習もスムーズに行われました この行事は、短い期間で生徒の成長を見ることができるので、最終日の...
- 宿泊行事
-
大根生育記録
8月の体験学習で中等部2年生が植えた大根の苗が大きく成長しました。2、3週間でここまで成長していて驚きました。おいしい大根が無事に収穫されることが楽しみです。 体験学習で学んだことを、これからに生...
- 宿泊行事
-
奈良京都学習体験旅行五日目
最終日の今日は、班別でタクシー研修を行いました。タクシーの運転手さんの詳しい説明を聞きながら、それぞれが清水寺や金閣寺などの京都の名所を回り、楽しむことができました。この五日間を通し、奈良・京都の歴史...
- 宿泊行事
-
奈良京都学習体験旅行四日目
今日は、京都市内の班別研修を行いました。それぞれの班が事前に立てた予定をもとに京都を満喫することができました。また、それぞれが決めたテーマに合わせて取材を行い、京都の伝統・文化について、貴重な学びを得...
- 宿泊行事
-
奈良京都学習体験旅行三日目
今日は、5コースに分かれ、バスでコース別研修をしました。どのコースも京都の文化に触れることができ、楽しむことができました。また、夜は舞妓鑑賞を行い、初めての体験をすることができました。明日は班別研修な...
- 宿泊行事