充実の夏を 夏休み貸出はじまる
- 図書館教育
- 図書館教育

図書館では、先週から夏休み貸し出しが始まっています。
ひとり15冊、9月8日まで貸し出しできます。
本だけでなく雑誌も借りられます。各学年で出ている課題図書や、外部コンクールの課題図書も今ならまだ少し並んでいます。
中等部1年は、国語の時間の一部を使って図書館で貸し出しもしました。読書感想文の課題リストは、今年も学校オリジナルのものです。国語科の先生と図書館司書が選んだ30冊あまりは、どれも読み応えがあります。
同じ本が複数冊あるように準備してあるので、貸し出しもスムーズでした。
中には一足違いでお目当ての本がなかった人もいましたが、早めに近所の公共図書館で貸し出しをするとよいですね。
梅雨明けもまだです。
なかなか遠くにも行けない夏休みになりそうですが、読書を通してならあちこち旅する気持ちを味わえます。
いつもそばに読みかけの本を携えて、夏を健康に過ごして下さい。
(図書館 二井)