2020年度 体育祭
- 学校行事
- 行事報告

2020年度体育祭は,10月12日に本校グラウンドにて実施されました。
今年度は,新型コロナウイルスの影響により、生徒のみ、無観客での実施、さらには中等部が午前、高等部が午後に分かれての体育祭となりましたが、体育祭実行委員の生徒を中心に、新しい生活様式の中での体育祭を模索し、密を避けるように種目を工夫し、準備を重ねてきました。
さらには台風14号の接近に伴う雨のため,本来の実施日10日から順延しての実施となりました。加えて予行も行えず、ぶっつけ本番という形になりましたが、それでも生徒たちは、校舎内でダンスや競技の練習をしたり、係の確認などをして準備を重ね、見事にやり遂げました。
保護者の皆様の応援が無い体育祭は、寂しさもありましたが、動画でのライブ配信を多くの方に視聴していただき、画面を通じて応援していただいたものと思います。
中等部は午前中に競技を終え、ダンスの後、校舎に戻って閉会式と高等部のダンスをライブ配信で視聴しました。
高等部は中等部の生徒に見せるため、先にダンスを披露してから、競技に入りました。
中高とも、最終競技の選抜リレーでは順位が目まぐるしく変わる展開となり、最後まで勝敗の行方がわからない白熱した戦いとなり、大いに盛り上がりました。
中等部は3学年合同のクラス対抗で、は組が優勝しました。
高等部は学年対抗で,高等部1年生が優勝しました。
何もかもがいつも通りではない体育祭の実施を通じて、生徒は例年以上の成長を見せてくれたように感じました。
(体育祭 広報係)