世界一のプラネタリウム
- 学校行事

本日、中等部1年生は定期考査終了後、プラネタリウム見学を行いました。
理科の授業および体験学習の事前学習の一環としての校外見学でした。世界一に認定されたプラネタリウムということもあり、たびたび歓声が上がるほど見ごたえのあるものでした。また、専門スタッフによる生解説も分かりやすく、志賀高原で7月30日の空を見るのが楽しみになったようです。
多摩六都科学館 http://www.tamarokuto.or.jp/planetarium/
さあ、いよいよ始まる夏休み。「好きなもの」・「興味を持つこと」を見つけるチャンスです。勉強もクラブも遊びも全力で!
首都圏は科学館や博物館も大変恵まれているので、ぜひ足を運んでみましょう。
(中1理科 戸田)