心おどる体験を!土曜プログラム
- 土曜プログラム

今年度第5回目の土曜プログラムです。
今回は、「理科ふしぎふしぎ」と「プラネタリウム見学」からお届けします。
まずは「理科ふしぎふしぎ」です。今日は実験から始まりました。「マグデブルグの半球実験」という、1654年にドイツのマグデブルグという町の市長ゲーリケが行ったもの。半球を2つ合わ
次は「プラネタリウム見学」から。普段授業を行っている教室の天井部をよく見てみると・・・
プラネタリウムがあらわれました!
本日の空の様子から、それぞれの季節の星座の話まで。教科書や図鑑で見ていたものが眼前に広がり、教室からは「そういう仕組みだったのか!」「分かった!」という声があちこちから聞こえました。
今日は中秋の名月。実際に夜空をながめて、星を探してみてはいかがでしょうか?
(土曜プログラム係)