スキー教室3日目(菅平高原)
- 宿泊行事
- 体験学習・学習体験旅行

スキー教室は3日目を迎えました。朝礼の時点では、昨夜からの雨が降り続いていましたが、講習開始の9時過ぎには雨も止み、予定通りに講習を開始することができました。
濃霧のため、稼働しているリフトが限られていましたが、3日目ともなれば初級班から上級班まで全ての班が繰り返しリフトに乗り、スキー技術の向上に励んでいました。
午後には、2日前に初めてスキーをはいた初級班も中級者コースの裏太郎ファミリーコースにチャレンジしていました。
最終日の明日は、希望者を対象にスキーの検定試験を行います。初級班は速度を制限しながらのプルークボーゲン、中級班はシュテムターン、上級班は正しい姿勢でのパラレルターン、斜面の状況に応じた素早い滑りが求められます。
そして昨日に続き、上級班の動画を撮影し、夕食後の講習班ミーティングでは、動画を見ながらのワンポイントアドバイスがありました。
明日の検定を受ける生徒には、ぜひ実力を発揮して合格して欲しいと思います。
引率:伊藤・村山