楽しかった遠足〜キュランダ編〜(オーストラリア・ホームステイ)
- 英語を活かすプログラム
- 国際交流・海外研修

8月4日(土)には遠足がありました。生徒は、バディーと一緒に、世界遺産のキュランダと、ジャプカイというアボリジニーの文化センターに行きました。
まず、スカイレイルというゴンドラに乗ってキュランダに向かいます。
だんだん人家が少なくなり、景色は森一色に。眼下には、人が足を踏み入れられないほど木が生い茂った熱帯雨林が続きます。
途中、滝など綺麗な景色を見ながら、2回、乗り継ぎをします。乾季のため、水量が少なく見えますが、雨季には、しぶきが飛んで来るほどの勢いだそうです。
いよいよキュランダに到着!
キュランダでは、生徒はバディーとともに思い思いに過ごしていました。
生徒の感想を、日記から抜粋して掲載します。
I went to Kurando and Tjhapukai with my buddy. It was so interesting. We got in a gondola and went up a mountain by it. I was able to see many trees and a bird (southern cassowary). I took many photos. At night I told my host family about them.
明日は、午後のジャプカイ・センターでの様子をご紹介します。
(引率 櫻井・西尾)