「世田谷区明るい選挙啓発ポスターコンクール」の特選に選ばれました
- 授業・HR

高等部二年生の選択の美術の授業では、選挙啓発もしくは環境問題をテーマにしたポスターを作成しました。
完成後、世田谷区のコンクールに応募し、なんとそのうち一枚が選挙啓発の特選に選んでいただきました。
特選に選ばれた一枚は、夏休みの時間なども利用して、じっくり時間をかけて作られた作品です。投票することによって、明るく新しい未来が開いてゆくようなイメージを作るため鮮やかな色彩で夢のある未来都市を描き込まれています。細かい描写も多く、作者の熱意も伝わってきます。見た人がワクワクするような、明るく爽やかなポスターとなりました。他の生徒たちの作品も力作で、それぞれの個性が光る作品がたくさん出来上がりました。
【作者のコメント】
工夫したところは、私たち一人一人の票が明るい未来を創る材料になることを表現したかったので
リボンで未来都市を導いているように描いたことです。また、私の持つ未来のイメージの車や建物の形、色の都市を描いたところもポイントです。
次年度も、同じコンクールに応募する予定です。
コンクールの入選のみが評価ということではないですが、うれしいニュースに喜んでいます。これを励みにして、これからも表現の世界を楽しんでもらいたいと思います。
作品は以下の日程で公共施設に展示されます。是非ご高覧下さい。
12月4日(火曜日) | 正午~午後6時 | 世田谷美術館1階
区民ギャラリーA |
12月5日(水曜日)~8日(土曜日) | 午前10時~午後6時 | |
12月9日(日曜日) | 午前10時~正午 | |
12月10日(月曜日) | 午前9時~午後5時 | 教育センター1階
エントランスホール |
12月11日(火曜日)~16日(日曜日) | 午前9時~午後7時 | |
12月17日(月曜日) | 正午~午後10時 | 北沢タウンホール1階
ロビー |
12月18日(火曜日)~24日(月曜日) | 午前8時~午後10時 |
(芸術科 美術 長峰)