山川宏さんの特別授業
- 学校行事

高等部生は、ドワンゴ人工知能研究所 所長の山川宏さんから特別授業を受けました。テーマは「人工知能の発展と変わりゆく社会」でした。2つのお知らせです。
(その1)電子媒体で知る;人工知能についてもっと知りたい人は、こちらをみてください。
どれも、山川先生からご紹介された選りすぐりのサイトです。
WBAI, 2018年の幕開けにあたって、 2018年01月05日 https://wba-initiative.org/2805/
計算生命科学の基礎Ⅲ 全脳アーキテクチャ・アプローチ:脳全体のアーキテクチャに学び人間のような汎用人工知能の構築を目指す[ 2017年01月17日 ]http://www.r-ccs.riken.jp/course/life_science3_10.html
FLI, ドワンゴ人工知能研究所の所長の山川宏とのインタビュー, October 12, 2017/by a guest blogger http://bit.ly/2RZUWej
(その2)紙媒体でも知る;図書館には山川宏さんのご著書(最新刊も含む)や、人工知能に関する本や雑誌が30冊以上あります。どれも本日から貸出OKです。知りたいときにぜひ。
ニューズウィーク(11/20号)や、ニュートン別冊も人工知能、AI医療がトピックになっています。
(図書館 二井)