学園ブログ

中等部1・2年生 視聴覚行事

7月5日、本校講堂にて、民族歌舞団 荒馬座の公演を鑑賞しました。エイサー、獅子舞、荒馬踊り、虎舞、花笠おどり、竿灯、秩父屋台囃子。太鼓の音が力強くお腹に響き、笛の音も鮮やかで、民衆のエネルギーを感じるものでした。獅子舞に頭を噛まれると幸運が訪れるというお話をうかがい、生徒たちはこぞって頭を差し出していました。(羽坂 波子)