学園ブログ

7月1日(水)中等部講堂朝礼~伝える側の意思、聞く側の意思~

  私たちの学校では今年度から土曜日にコアプログラムが導入され、自分の意見を発表する機会が増えました。 大切なのは発表する人の意思です。いかに自分の意見を相手に伝えることができるかを考えるのはとても大切なことで、一生懸命伝えようとすると相手もしっかり聞こうという気持ちになれます。そしてそれと同じくらい重要なのは聞く人の意思です。発表する人は緊張でドキドキしています。そこで聞く人が相手を見て時々相づちをうつなど、発表する人を安心させることがいかに大切であるかを、今日の講堂朝礼で学ぶことができました。

  それぞれの意思をしっかり持ち、発表する機会に積極的に取り組んでいきたいと思いました。

                                                                                                  (中等部3年 週番)