学園ブログ

意外と知らなかった!お米のあれこれ

中等部2年生の土曜プログラム。今回はいよいよ精米でした。田園調布学園で採れたお米はやや色がついているものの(写真の真ん中の皿)、立派な白米となりました。ブログ用4

福田さんの講演では日本の米と世界の米の違い、玄米と白米、無洗米の違い、お米のおいしい炊き方についてなど、興味深いお話を聞くことができました。生徒からも「玄米と白米の味の違い」や「米のランク」についてなどの質問が出ていました。また精米してすぐの段階でしか食べられない米糠を食べてお米本来の甘さを実感し、30キロの米袋は意外と持ち上げられることにも気付くなど、貴重な一時間となりました。(中等部2年担任 輪島)

 

ブログ用2ブログ用3