「探究」スタート!
- 授業・HR
- 探究
- 教科横断型授業
- 学園生活

今週から、「探究」の学習が始まりました。
中等部2・3年生は「デザイン思考」について学びます。
日常的に使う「デザイン」という言葉ですが、語源はラテン語の「Designare」。
「さぐる→きづく→ひらめく→つくる→ためす」のステップを繰り返し、「ヒト」と「モノ」を取り巻く様々な問題を解決する力を身につけます。
今回、まずは基礎編として「学校における困りごとを解決するデザインプロジェクト」に取り組みます。
学校生活における困りごとを複数挙げ、グループごとに課題を設定しました。
知的好奇心と主体性を発揮し、様々な角度から問題解決力を高めていきましょう。
(中等部3年「探究」学習担当 橋本)