BOTTOプロジェクト 第2回
- 授業・HR
- 探究

今週の高等部の「探究」では、海外で自分の「好き」に没頭している2名の方からお話を伺いました。
1人目は、ケニアでアフリカ布の魅力に出会い、アパレルブランドを立ち上げた河野理恵さんです。
2人目は、子供の時に観たドキュメンタリーがきっかけで世界の不公平さを強く感じ、現在は国連世界食糧計画職員として活躍しておられる三橋利佳さんです。
お二方ともご自分の体験をもとに、いまの生活やそこに至るまでどのような過程があったのか、また自分の「好き」を探す方法などについて話してくださいました。
「自分の『好き』がわからない…」と悩んでいることがあれば、新たな気付きを与えてくれるようなお話でした。
次回の探究も、また新しいゲストスピーカーの方がお二方いらっしゃいます。
自分の「好き」の発見に近づく良い機会になるでしょう。
(高等部1年学年付 吉野梢恵)