#極めてみた
- 授業・HR
- 探究
- 学園生活

高等部の探究「BOTTO」プロジェクトは、今週から「極めてみた」活動に入りました。
この活動は、今まで掘り下げてきた自分の好きや得意を振り返りながら、自分の没頭できるテーマで課題を設定し、「これを極めた!」といえるまで深く探究していく活動です。
まずはテーマを決めるために、アイディアツリーという思考フレームを使って、キーワードから発想する観点を書き出していきます。
アイディア出しに行き詰ったら、まわりの友達に意見を聞いたり、先生や講師の方々と話をしたりして、頭の中を整理していきます。
今後は、設定したテーマの課題について、極めていく(解決していく)方法を考え、「マンダラート」に落とし込んでいきます。
夏休みには、学内で希望者対象のテーマ別海外オンライン研修も開催し、世界で活躍されている方々とオンラインでつなぎ、視野を広く持ちながら、課題について深く考えていきます。これらの活動を通して、自分に向き合い、徹底的に探究していく経験を積んでほしいと思います。
(教務部探究係 入 英樹)