土曜プログラム 中国語
- 土曜プログラム

今日の高等部1年生の土曜プログラム 中国語では唐詩と中国茶について学びました。
1限目は講師の先生に丁寧に指導を受け、唐詩を音楽に合わせながら抑揚をつけて歌えるようになりました。
2限目は中国茶の功夫茶について動画を見ながら学びました。中国茶には日本で飲まれる緑茶、青茶(ウーロン茶)、紅茶のほかにも3種類の白茶、黄茶、黒茶があり、生徒たちも初めて聞くお茶の種類に興味をもっていました。中国茶は淹れ方も普段飲むお茶と大きく異なり、「日本の茶文化はお客さんをもてなす文化、中国の茶文化はお茶を楽しむ文化」というように、日本文化との違いに驚いていました。
来週の土曜プログラムでは実際に功夫茶を淹れます。異文化のお茶を楽しみましょう。(高1コアプログラム担当 増田 )