Welcome Ceremony でドキドキ!(オーストラリア・ホームステイ)
- 英語を活かすプログラム
- 国際交流・海外研修

今日は、Assemblyという本校の講堂朝礼にあたる全校集会がある日です。St. Mary’sの優秀生徒の表彰などとともに、Welcome Ceremonyがあり、本校からは3人がスピーチをします。いつもと少し違う、ドキドキの朝です。
会場は、本校の講堂より少し広い場所でした。お祈りと校長先生のお話、生徒の表彰の後はいよいよWelcome Ceremonyです。今年の6〜7月に交換留学生として本校に来てくださったSt. Mary’sの生徒たちが、日本語で、歓迎の辞を述べてくれました。校長先生から贈呈品を受け取り、いよいよ、本校生徒のスピーチです。
しっかりとアイ・コンタクトを取って、大きな声で、堂々としたスピーチを披露してくれました。会場は拍手喝采、St. Mary’sの先生たちからもお褒めの言葉をいただきました。スピーチを終えてホッとひと安心。少し早めのお昼をいただきます。
Tuck Shop では日替わりメニューがあり、今日はSushi Dayでした。巻き寿司の具は、ツナやチキンでした。他にも、フルーツではイチゴが売られていました。
昨日の日記から、2人のものを掲載します。
I watched a movie. The movie’s name is “Mr. Incredible 2.” I wasn’t able to understand all in English, but I enjoyed watching it! And I went out to eat Chinese food. I was happy because I ate rice!
In the tea time and the lunchtime, I was able to talk with many friends! But I wasn’t able to remember their names. I have to remember them. And I saw Korean drama with my buddy. It was a lot of fun! Next, I want to help my family.
今日はどんな1日になるでしょうか?
(引率 櫻井・西尾)