-
開花通信 第23号 ~美術部~
美術部では部員の作品が飾られ、それぞれの世界観が楽しめる空間が作られていました。 <高2 なでしこ祭実行委員会> 以下は部長からのコメントです。 「今年のテーマは『レトロ』で、ボードに絵...
- なでしこ祭
-
開花通信 第22号 ~文芸部~
文芸部ではなでしこ祭に向け、準備が進められています。特にテーマに沿った華やかな装飾が印象的でした。 <高2 なでしこ祭実行委員会> 以下は部長からのコメントです。 「今年のテーマは『ひら...
- なでしこ祭
-
開花通信 第21号 ~家庭部~
家庭部ではなでしこ祭での展示に向け、準備が進められていました。教室は部員の作品により華やかな空間となっていました。 <高2 なでしこ祭実行委員会> 以下は部長からのコメントで...
- なでしこ祭
-
開花通信 第20号 ~卓球部~
卓球部ではなでしこ祭に向け、活動が進められています。初心者の方でも、部員と楽しく体験をすることができます。 <高2 なでしこ祭実行委員会> 以下は部長からのコメントです。 「卓球部は週2...
- なでしこ祭
-
開花通信 第19号 ~評議委員会~
評議委員会は、なでしこ祭で行う受験生への制服試着のため準備を進めていました。私たちと同じ制服を着ることができ、田園調布学園に入学した気分を味わえます。 <高2 なでしこ祭実行委員会> 以...
- なでしこ祭
-
開花通信 第18号 ~弓道部~
弓道部はなでしこ祭で行う体験に向け、準備が行われていました。部員のサポートもあり、初めて弓道を体験する方でも楽しむことのできるコーナーです。 <高2 なでしこ祭実行委員会> ...
- なでしこ祭
-
開花通信 第17号 ~軽音楽部~
軽音部はなでしこ祭に向け練習に励んでいました。部員たちは堂々と楽器を演奏していて、とても迫力がありました。 <高2 なでしこ祭実行委員会> 以下は部長からのコメントです。 「今年の...
- なでしこ祭
-
開花通信 第16号 ~E.S.S.~
E.S.Sではなでしこ祭の公演に向けOGや先生の指導を元に、舞台での立ち位置やセリフの言い回しなどを意識した練習が行われました。 <高2 なでしこ祭実行委員会> 以下は部長か...
- なでしこ祭
-
開花通信 第15号 ~書道部~
新設された第二校舎では、書道部がなでしこ祭のパフォーマンスに向けて活動を進めていました。一字一字集中して文字を書く部員の姿は、普段クラスで見る明るい表情とは違い、真剣な顔つきで書に向き合っていました。...
- なでしこ祭
-
開花通信 第14号 ~体操部~
体操部はなでしこ祭での発表に向け、練習を重ねていました。活動場所の体育館は、部員の元気な掛け声やアドバイスが飛び交っており熱気があふれていました。 <高2 なでしこ祭実行委員会> &nbs...
- なでしこ祭