-
留学生が来日して1週間がたちました!
オーストラリアからの留学生が来日して、1週間がたちました。彼女は、毎夏ホームステイでお世話になっているSt. Mary’s Catholic Collegeの生徒です。現在、高等部1年に組に在籍して...
- 授業・HR
-
中1土曜プログラム 「SNSのしくみと安全で楽しい使い方」
本日は第5回目の土曜プログラム(コアプログラム)が行われました。 中等部1年生のコアプログラムでは各クラスで5つの講座を巡っていきます。本日は「SNSのしくみと安全で楽しい使い方」の講座をご紹介します...
- 中等部1年生の様子
-
土曜プログラム イギリス英語講座
本日の土曜コアプログラムの「イギリス英語講座」の様子をご紹介致します。 1時限目は、イギリスのポップカルチャーをクイズ形式で学び、とても白熱していました。 2時限目は、来週のプレゼンテー...
- 土曜プログラム
-
バトン部全国大会出場へ
6月22日(金)にさいたま市のサイデン化学アリーナで全国高等学校ダンスドリル選手権大会2018関東大会が行われました。 バトン部の高1、高2生29名がPOM部門Large編成に出場し、3位に入賞、そし...
- クラブ・委員会活動
-
土曜プログラム中3 ソニー・インタラクティブエンタテインメント
中等部三年生の土曜プログラムでは、引き続き職業に関するプログラムを行っています。 今日は、5社の社員の皆様をお招きして、出張授業を行っていただきました。 ソニー・インタラクティブエンタテイメントの方に...
- 土曜プログラム
-
中1土曜プログラム 「音のない世界を知ろう」
本日は第4回目の土曜プログラム(コアプログラム)が行われました。 中等部1年生のコアプログラムでは各クラスで5つの講座を巡っていきます。本日は「障がいをもつ人とともに生きる ~音のない世界を知ろう~」...
- 中等部1年生の様子
-
土曜プログラム ドイツ語講座
本日の土曜コアプログラムの「ドイツ語講座」の様子をご紹介致します。 7月に行われる発表に向けて各班に分かれて、ドイツのファッションや建築物、食生活などについて調べ、Chromebookを使用してスライ...
- 土曜プログラム
-
土曜プログラム イタリア語講座
イタリア語講座を紹介します。毎回1時間目は会話表現を勉強します。今回のテーマは「レストランやバーでの表現」、特にコーヒーに関連する表現を勉強しました。イタリア人はコーヒー好きでたくさん種...
- 土曜プログラム
-
土曜プログラム中3 『かっこいい大人ニュース』
NTTデータシステム技術の社員の皆様15名をお招きして、認定NPO法人キーパーソン21のキャリア教育プログラム『かっこいい大人ニュース』を実施しました。このプログラムは、初めて出会う大人にインタビュー...
- 土曜プログラム
-
土曜プログラム 中国語
今日の高等部1年生の土曜プログラム 中国語では唐詩と中国茶について学びました。 1限目は講師の先生に丁寧に指導を受け、唐詩を音楽に合わせながら抑揚をつけて歌えるようになりました。 2限目は中国茶の功夫...
- 土曜プログラム