-
「あそこにカニが!」
本日中等部1年生は1日校外学習で真鶴海岸へ行き、磯の生物観察とスケッチを行いました。 行きのバスでは係の生徒が中心となって”Who am I?"ゲームなどを行いました。生徒全員の自己紹介文をクイズ...
- 中等部1年生の様子
-
どのクラブに入ろうかな?
先週、中等部1年生にとって初めての定期考査が終わり、またクラブ活動が解禁になりました。本校では中等部1年のクラブ選びの際、仮入部という制度をとっています。生徒は4・5月に興味のあるクラブにまず仮入部...
- 中等部1年生の様子
-
獅子舞が学校に!
本日、中等部1年生は2年生とともに荒馬座による民俗芸能を鑑賞しました。会場に現れた獅子舞に大盛り上がり!獅子舞に頭を噛まれると幸運になれるといわれています。 他にも、山形県の花笠踊り、ハイヤ節、御神...
- 中等部1年生の様子
-
○組がんばれ!!
絶好の天気となった本日、中等部1年にとっては初めてクラス対抗で臨む行事となる球技会が行われました。運動が得意な生徒、得意でなくても一生懸命貢献しようとする生徒、応援の声が大きい生徒、「円陣を組もう!」...
- 中等部1年生の様子
-
球技会練習
中等部1年生にとってクラス一丸となって臨む初めての行事である、球技会に向けての朝練・昼練が始まりました。中等部の種目はバスケットボールです。バスケットボールが苦手な生徒も、お互いに声をかけあって自主練...
- 中等部1年生の様子
-
ランチミックス
中等部1年生では、友だちを作りクラスに慣れてもらうため、週ごとに新しいグループで昼食をとる「ランチミックス」を行っています。 互いのお弁当を交換したり、小学校での習い事や、どの部活に仮入部するかなどを...
- 中等部1年生の様子
-
図書館は今日も大盛況
中等部1年生の図書館オリエンテーションも終わりました。うれしいことに、ブックトークで紹介した本は4人も予約が入り、今日一日で50冊もの本が借りられています。写真の下はブックトークで紹介してもらった本...
- 中等部1年生の様子