-
オフの練習の成果!
世田谷区春季団体戦高校女子の部で3位入賞しました。団体メンバーは全員が高等部1年生でしたが、初戦から他校の上級生相手に練習の成果を発揮することができました。次の大会では優勝を目指し、練習に取り組んで...
- クラブ・委員会活動
-
Hearth Support Information!
3月20日(土)から開催しているオルセースクールミュージアム。 保健衛生委員会も掲示物で盛り上げています! 今回は、そんな保健衛生委員会が作成した掲示物が飾られているHearth S...
- クラブ・委員会活動
-
どう読んだ? を交わしあう。読書会
2月13日(土)の午後、サークル読書会をおこないました。他校の図書委員をはじめ総勢60名以上が集まりました。今回は本校が主催しました。テキストに選んだのは、高校生は『月と六ペンス』(モーム作)、中学...
- クラブ・委員会活動
-
Go! Spirits!2016~USA Regionals 東京大会第1位!!~
私たち中3バトン部は、2月6日に行われたUSA Regionals 2016東京大会に出場しました。そして中学校編成Song/Pom-Large部門で第1位を頂くことが出来ました。 まだまだ改...
- クラブ・委員会活動
-
E.S.S.部1月公演上演
1月28日(木)講堂にて、E.S.S.部1月公演『Cinderella』を上演しました。この公演は、中等部1年生全員が初めてキャストとしてデビューした作品です。衣装・セット・脚本等全て手作りで、部員...
- クラブ・委員会活動
-
「新春奥沢祭り」の青空に管弦楽が響きました。
1月17日に管弦楽部が、奥沢中学校で行われた「新春奥沢まつり」で演奏をしました。曲は、「サウンド・オブ・ミュージック メドレー」「パイレーツ・オブ・カリビアン」「そりすべり」でした。 「サウンド・...
- クラブ・委員会活動
-
児童館でミニ公演!!
本日16:30~、ダンス部の中等部3年生が学校前の田園調布二丁目児童館でミニ公演を行いました。日頃の地域の方への感謝の気持ちを込めて、3つの作品を披露しました。最後は児童館のみなさんと全員で「妖怪体操...
- クラブ・委員会活動
-
オケフェス2016
今年も、全国から60の学校が参加して開催されたオーケストラフェスタ。新会場「文京シビックホール」にて、チャイコフスキーのスラヴ行進曲を演奏しました。高2の生徒にとってはこれが最後の発表の場。迫力ある演...
- クラブ・委員会活動
-
東京都城南テニス大会第3位
高等部テニス部は、東京都城南テニス大会(団体戦)に出場し、20日に準々決勝・準決勝を戦いました。準々決勝では立正大付属立正高校に3-0で勝利、準決勝では第1シードの東京高校に0-3で敗れ、3位となりま...
- クラブ・委員会活動
-
子供たちの目がキラキラに!
管弦楽部が、放課後、お向かいの二丁目児童館で演奏をしました。 フルート、クラリネット、オーボエとファゴット、ホルン、トランペット、がパートごとに、ミッキーマウスマーチや白雪姫、スタジオジブリの...
- クラブ・委員会活動