-
図書委員会で「ビブリオバトル」
今日の委員会は、なでしこ祭でも行う予定の「ビブリオバトル」を、各学年で行いました。ビブリオバトルは、お気に入りの本を持ち寄って本の紹介をし、「どの本を一番読みたくなったか?」で投票を行うゲームです。...
- クラブ・委員会活動
-
新入生歓迎会公演
本日午後は新入生歓迎会公演でした。 全8団体(軽音部、音楽部、ミュージカル研究部、ダンス部、E.S.S.、演劇部、管弦楽部、バトン部)が、この日に向けて準備してきた曲目・演目を披露しました。 新入生に...
- クラブ・委員会活動
-
メディア活用委員会によるクラブ紹介③
新入生歓迎会が目前に迫って来ました。歓迎会に出演する団体の部長にコメントをもらいましたので、練習風景とともに紹介していきます!(高等部2年 メディア活用委員会) <ダンス部>ダンス部の良さ...
- クラブ・委員会活動
-
メディア活用委員会によるクラブ紹介②
新入生歓迎会が目前に迫って来ました。歓迎会に出演する団体の部長にコメントをもらいましたので、練習風景とともに紹介していきます!(高等部2年 メディア活用委員会) <軽音楽部>皆さんに楽しい...
- クラブ・委員会活動
-
メディア活用委員会によるクラブ紹介①
新入生歓迎会が目前に迫って来ました。歓迎会に出演する団体の部長にコメントをもらいましたので、練習風景とともに紹介していきます!(高等部2年 メディア活用委員会) <音楽部>1曲ずつ精一杯歌...
- クラブ・委員会活動
-
球技会の練習
球技会まであと3日となりました。高等部になって初めての球技会なので、今年からバスケットボールとバレーボールの2種目になりました。 最初バレーボールは苦戦していましたが、段々と上手くなってきました。球技...
- クラブ・委員会活動
-
図書委員会
今日は第2回定例会でした。図書委員会の新たな活動を考えるべく、中等部1年生から高等部1年生の学年ごとに班を作り、話し合いをしました。各班に1人ずつ入った高等部2年生は、司会役となって、まず自己紹介か...
- クラブ・委員会活動
-
生徒総会準備
今日の活動は、今月末の生徒総会で行うディスカッション準備です。昨年から始まった生徒総会でのディスカッションは、全校生徒を巻き込んで行います。 今年は、生徒からの意見を集める「投書箱」のあり方について...
- クラブ・委員会活動
-
クラブ見学
現在、中等部1年生は、クラブの見学期間です。プラザには、各部が作成したポスター・案内が掲示されています。これから興味のある部に仮入部し、雰囲気をつかんでいきます。学園生活がますます楽しくなることでし...
- クラブ・委員会活動
-
4月11日家庭部校外活動 キワニス・ユースフォーラム交流会
東京キワニスクラブに表彰されたボランティア団体の交流会。大学生団体が多い中、最年少の中高生団体として参加しました。写真はクラブ紹介をしているところでキワニスドールを持ち、クラブで作った法被を着用して...
- クラブ・委員会活動