-
宝塚歌劇を鑑賞しました【高等部3年芸術鑑賞教室】
高等部3年生は9月2日(火)、宝塚歌劇団花組公演 ◼︎ミュージカル・ロマン 『悪魔城ドラキュラ』~月下の覚醒~ (原作/株式会社コナミデジタルエンタテインメント 「悪魔城ドラキュラ」シリーズ 脚本・演...
- 学校行事
- 行事報告
-
高等部始業式
9月1日、高等部の始業式がありました。以下が校長の話です。 たいへん暑い夏休みで、気候変動が常態化している今、身近なことだけではなくそこから世界のことにも目を向けて様々なことを考えました。皆さんが自分...
- 学校行事
- 学園生活
- 行事報告
-
夏をテーマに本探し~本探し名人になろう~
7/5(土)に小学生向けに授業体験をしました。いくつもの教科の授業があったうち、図書館も授業をしました。 まず、図書館の利用案内を最初にして、次に日本十進分類法(図書館の本の並び方)の説明をしました。...
- 学校行事
- 図書館教育
-
國立高雄師範大學附屬高級中學が来校しました!
き昨年度から中等部3年生は日本・韓国・台湾から自己選択して学習体験旅行に出かけています。台湾では國立高雄師範大學附屬高級中學(高師大附中)と現地で交流し、韓国では仁川市立キョンヨン中学と交流します。今...
- 学校行事
- 帰国生入試
- 国際交流・海外研修
- 体験学習・学習体験旅行
- 学園生活
-
なでりんRoom~中2模試振り返り会~
6月9日から3日間、中等部2年生の生徒が、なでりんRoomで中2模試振り返り会に参加をしました。昨年同様に3日間のうちいずれかの日を選んで全員が参加するイベントです。生徒は、自分の模試(第1回中2学...
- 学校行事
- 学園生活
-
高等部2年一日校外学習
高等部2年生は、5月末に九州学習体験旅行へ行き、環境、平和、国際関係について学んできました。今回の一日校外学習ではその関連の学習の一つとして「原爆の図」という絵画の連作が展示されている美術館を訪れ、学...
- 学校行事
- 行事報告
-
高等部3年 一日校外学習~横浜散策~
高等部3年生の一日校外学習は「横浜散策」。 近代文化の発祥の地で、現在の文化遺産の姿を見て、先人たちから今に引き継がれ、未来へと伝えていく「文化」について考えることがテーマです。 午前中は日米和親条約...
- 学校行事
- 学園生活
- 行事報告
-
中等部3年生 一日校外学習
中等部3年生は各班に分かれ、ご協力いただいた約40か所の企業様(病院・大学等研究機関も含む)へ職場訪問に出かけました。 自らの興味関心を踏まえて訪問先を選び、あらかじめ質問を考え、班で行き先の企業...
- 学校行事
- 行事報告
-
中等部3年『橋のない川』鑑賞会(25年度)
中等部3年生は、例年、公民の授業の一環として、映画『橋のない川』(1992年 東陽一監督 住井すゑ原作)を鑑賞しています。 新日本映画社の方にセットしていただいたフィルムや間近で見る映写機にE.S.S...
- 学校行事
- 学園生活
-
令和7年度 中等部・高等部入学式
冬のような冷たい雨が続いていましたが、久しぶりの青空と春の日差しの中で、令和7年度入学式が行われました。 真新しい制服に身を包んだ新入生を待っていたかのように、桜の花も満開でした。 こちらの看板は書道...
- 学校行事
- 行事報告