-
令和7年度 中等部・高等部入学式
冬のような冷たい雨が続いていましたが、久しぶりの青空と春の日差しの中で、令和7年度入学式が行われました。 真新しい制服に身を包んだ新入生を待っていたかのように、桜の花も満開でした。 こちらの看板は書道...
- 学校行事
- 行事報告
-
中等部卒業式
本日、第78回中等部卒業式がおこなわれ、199名が卒業しました。 2022年4月に入学した生徒たちは、コロナ禍真っ只中を小学校高学年として過ごしました。 校長からは、「当たり前の日常を過ごせることがど...
- 学校行事
- 行事報告
-
高等部卒業式が行われました
本日、第77回高等部卒業式が行われました。 講堂には194名の晴れやかな顔ぶれが並びました。高等部2年生も一緒に講堂でお祝いしました。 学校長からは、自分の人生を生きていくためには自分と向き合うこと、...
- 学校行事
- 行事報告
-
2024年度 定期音楽会
1月29日に横浜みなとみらいホールで中・高合同で第96回定期音楽会が開催されました。 前半が生徒発表の部、後半が鑑賞の部となっており、生徒発表の部では学年ごとの合唱や有志での企画を披露しました。 音楽...
- 学校行事
- 学園生活
-
3学期始業式
新しい年になりました。日本では新年を迎える、ということにとても大きな意味があります。単なるイベントではなく、日本人が守ってきた文化の継承、という意味があり、大切にしていかなければいけないと思います。と...
- 学校行事
-
オーストラリアのNewman Catholic collegeが来校しました
本校では中等部3年が夏休みにカナダとオーストラリアに分かれて、希望制でホームステイと学校交流を実施しています。そのホスト校であるオーストラリアのNewman Catholic College(NCC)...
- 学校行事
- 国際交流・海外研修
-
2024年度 体育祭
爽やかな秋晴れのもと、中・高合同で2024年の体育祭が10月12日に実施されました。中等部生は学年でクラス対抗、高等部生は学年対抗で行います。 1200余名が集い、開会式と準備体操をした後、競技が始ま...
- 学校行事
- 行事報告
-
なでしこ祭でのSDGs同好会~ペットボトルキャップキーホルダーづくりなど
こんにちは。SDGs同好会です!! 私達は28、29日に行われるなでしこ祭で山形物産販売やペットボトルキーホルダー作り、ペットボトルラベルアートを中1に組で開催します。 山形物産販売では、以前インタビ...
- 学校行事
- クラブ・委員会活動
- 学園生活
-
能・狂言鑑賞【高等部2年芸術鑑賞教室】
9月17日、高等部2年生は芸術鑑賞教室。 新宿区にある矢来能楽堂にて、能・狂言を鑑賞しました。 まずは、能楽や狂言の歴史についての解説を受けました。 室町時代に観阿弥・世阿弥親子によって能楽が大成され...
- 学校行事
- 行事報告
-
2学期始業式
本日から2学期が始まりました。早朝まで発令されていた気象警報のため、予定されていた始業式と防犯訓練は、オンラインでの実施となりました。式では最初に学校長から夏休み中に生じたさまざまな自然災害へのお見舞...
- 学校行事
- 学園生活