-
草木染に挑戦 第6回マイプログラムより
本日1月26日(土)は、第6回マイプログラムでした。生徒たちは先日の音楽会の疲れも見せず元気に登校してきました。 さて、今回は科学・技術・環境の分野から「初めての草木染に挑戦」をとりあげます。 本講座...
- 土曜プログラム
-
表現することを楽しもう 第五回マイプログラム
本日1月19日(土)に、第五回マイプログラムが行われました。 今回は、書いて(描いて)表現する講座を三つ取り上げます。 はじめに紹介する講座は、「寄席文字」の講座です。 この講座では、寄...
- 土曜プログラム
-
作ってみよう! 第4回マイプログラム
本日11月17日(土)に、第四回マイプログラムが行われました。 今回は、第二校舎特集第二弾として、今まであまり紹介できなかった、被服室と調理室での講座を紹介します。 本日は被服室で「キワ...
- 土曜プログラム
-
世界に目を向けよう 第3回マイプログラム
本日11月10日(土)に、第三回目のマイプログラムが行われました。 今回は「アラビア半島に行ってみよう!」と「『視野を世界に』企業経験者に学ぶ」という二つの講座を紹介します。 「アラビア...
- 土曜プログラム
-
ソトコト2018年12月号に土曜プログラムが掲載
ソトコト12月号の中で、「おもしろくって、学びたくなる!ユニークな学校ガイド18。」に、本校の土曜プログラムのマイプログラムが取り上げられました(掲載記事)。 11月17日、1月19日、2月9日の土曜...
- 土曜プログラム
-
実験から理解しよう―マイプログラム第二回
先週に引き続き、本日、土曜プログラムが行われました。二回目のマイプログラムです。 今回は理科の実験講座を二つ紹介します。 一つ目は、「やってみよう天気予報~実験で知る天気のしくみ2~」という講座です。...
- 土曜プログラム
-
マイプログラムが始まりました!
本校の土曜プログラムは、学年ごとにテーマが設定されているコアプログラムと、自由に講座を選択するマイプログラムの二種類があります。前期はコアプログラム、後期はマイプログラムです。 本日より...
- 土曜プログラム
-
土曜プログラム イギリス英語講座
本日の土曜コアプログラムの「イギリス英語講座」の様子をご紹介致します。 1時限目は、イギリスのポップカルチャーをクイズ形式で学び、とても白熱していました。 2時限目は、来週のプレゼンテー...
- 土曜プログラム
-
土曜プログラム中3 ソニー・インタラクティブエンタテインメント
中等部三年生の土曜プログラムでは、引き続き職業に関するプログラムを行っています。 今日は、5社の社員の皆様をお招きして、出張授業を行っていただきました。 ソニー・インタラクティブエンタテイメントの方に...
- 土曜プログラム
-
土曜プログラム ドイツ語講座
本日の土曜コアプログラムの「ドイツ語講座」の様子をご紹介致します。 7月に行われる発表に向けて各班に分かれて、ドイツのファッションや建築物、食生活などについて調べ、Chromebookを使用してスライ...
- 土曜プログラム